風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進

山口大学による研究課題、「風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進」のページです。

地域防災対策支援研究プロジェクト

バナー

風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進

概要・目的

背景

  • 大学等の防災研究における高度な専門性、研究成果が集約されていない。このため、自治体の防災担当者や事業者が、大学等の研究成果を防災対策に十分に活用できていない状況。
  • 既存の学部・学科・研究科を超えた分野横断的な取組や、枠を超えた自治体等との連携協力が必要。
  • 災害を引き起こす原因となる気象、地変は地域特殊性を有することから、地域の特性を踏まえた防災・減災対策が必要。

課題概要

地域の防災力の向上のため、山口大学等の防災研究の成果の展開を図り、地域の防災・減災対策への研究成果の活用を促進する。

過去の風水害資料の再収集とデータベース化

  • 宇部市・山陽小野田市を対象地域とし、風水害(洪水災害、高潮災害)に関する写真・画像、資料、および旧版地形図、空中写真をデータベース化
  • 構築したデータベースを専用HPで全国に公開し、地域の防災・減災対策への研究成果の活用を促進

最新の地域防災研究成果の統合化

  • 防災・減災研究の最新の成果を収集・再編集を行うと同時に、一部の成果については統合化る
  • 山口市内に設置した高潮WEBモニターは、現地で修理を行って再稼働させ、リアルタイムモニターを開始する

自主防災会、社会福祉施設等での防災研究成果の展開

  • 山陽小野田市厚狭地区の自主防災組織において、防災研究成果の展開となる実践生涯学習会をプレ開催
    <具体的取組例>
    気象災害画像データベースの拡充、高潮WEBモニターの再稼働、大学での防災研究成果の統合化による防災教育コンテンツの充実 等

見込まれる成果

  • 防災・減災教育プログラムの開発・実践による学校、自主防災会等での防災活動の活性化
  • 専用HPや防災資料室の開設による地域防災教育の充実

新着情報

地域報告会 「風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進」を開催致します。

下記の要領で、文部科学省 地域防災対策支援研究プロジェクト「地域報告会 風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進」を開催致します。 日時 平成27年3月21日(土) 9:30~11:00 場所 山口大学工学部 D棟21 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1…
コメント(0)
2015/03/12 15:53 投稿者:山口大学
RSS2.0